今年も始まる、手づくり味噌の季節!

いいね! 51

こんにちは、食育子です。

今日は、春から夏にかけての恒例行事をご紹介します。

それは……

味噌づくりです!

「自分でつくるなんて難しそう……」って思うかもしれませんが、三基商事オリジナルの「手づくりお味噌セット」を使えば、びっくりするほど簡単に、美味しくて健康的な味噌がつくれますよ。

なぜならこのセット、水煮大豆と米麹、そして種味噌が揃ってるんです。

しかも、ミキプロティーン95(高たんぱく素材!)も使うので、栄養価もばっちり

「五島灘の平釜塩」を使っているので減塩なのに旨味はしっかりあります。

手づくりお味噌セットは簡単美味しい減塩
また、種味噌には“生きた発酵菌” が含まれています。

この発酵菌(酵母菌)がじっくりと育つことで、旨味と香りを引き出してくれるんですね。
酵母菌が旨味と香りを引き出す
つくり方はミキプロティーン95、米麹、水煮大豆、そして種味噌を混ぜて手でこねて、空気を抜いて袋に詰めるだけ。これならお子さんとも一緒に楽しめるし、「食育」体験としてもぴったりですね。

手づくりお味噌セットは子どもにもおすすめ
4月に仕込むと7月から8月に食べごろを迎えます。じんわりと熟成された味噌は、なんとも言えない香りと味わいに。味噌汁に入れても、野菜にディップしても美味しいです。

家族やお友達と一緒にこねた時間、毎日ちょっと気にかけてあげるその“ひと手間”も美味しさの秘密かもしれませんね。

2025年も、味噌づくりを通して、「食べること」「生きること」を感じてみませんか?

 

▶︎詳しくはコチラ。こだわりやつくり方を分かりやすくご紹介しています。

 

 

投稿者 : 食育子

いいね! 51

同一カテゴリーの記事