ハカセが解決!
食物繊維の上手なとり方

いいね! 111

皆さん、こんにちは!

本日は夏が近づいてきて、毎年恒例、体型を気にしているミキさんと一緒に食物繊維の効果的なとり方をみていきましょう。

 

ハカセ「おや?ミキさん、美味しそうなものを食べていますね?(ダイエット中だったような……)」

ミキ「最近流行りのオートミールを使ったクッキーよ♫ 低カロリーで食物繊維が豊富な食材はダイエットの味方でしょ。」

ハカセ「確かに、オートミールに入っているβ-グルカンという食物繊維は脂肪を消化する酵素の働きを抑制してくれます。でも、もっと良い食べ方もありますよ。異なる種類の食物繊維を組み合わせてとることで、脂肪の消化吸収をあらゆる角度から抑えることができるんです。」

ミキ「それ、知りたいわ!!」

複数の食物繊維

 

ハカセ「消化・吸収の過程で、脂肪は①消化酵素によって分解され、腸の中に入り、②再び合成された後、小腸の細胞からリンパ管へ移動するのです。」

ミキ「β-グルカンは①を抑制してくれるってワケね。」

ハカセ「その通り。さらにイヌリンやガラクトマンナンと呼ばれる食物繊維は②の脂肪のリンパ管への移行を抑制してくれるんですよ。チコリ根やグァ豆といった食材に含まれています。」

ミキ「他の種類もプラスすることで、違う働きが期待できるのね。」

食物繊維、脂質吸収抑制

 

ハカセ「さらに嬉しい働きもありますよ!6つの植物素材の食物繊維を組み合わせてラットに食べさせたところ、単一の食物繊維を食べさせた場合よりも有害物質の排泄量が多かったのであります。」

ミキ「身体の中からスッキリね!」

食物繊維、有害物質

 

ハカセ「他にも、複数の食物繊維を組み合わせて食べることで体重、BMI、腹囲が顕著に減ったという報告もありますよ。」

ミキ「食物繊維も偏らずバランスが大切なのね。でも色々な種類をとるのってちょっと面倒……。」

ハカセ「異なる食物繊維がバランスよくとれる栄養補助食品もおすすめです。無理せず続けることが大切なのであります!」

投稿者 : ハカセ

いいね! 111